JR東日本のWEBサービス
主に2つのサービスを使っているが、
- モバイルSuica
- えきネット
当然のことながらIDとかがバラバラなわけで・・・。
しかもほかにもMy JR-EASTってサービスが存在して、それで一括で管理できる。
とは言われても、それぞれのIDは覚えておかなければならないわけでして。
更に東海道新幹線を、モバイルSuicaで乗ろうと思ったら、更にJR東海の方のサービスも使わなければならないわけで。しかも年額1,000円って、利用頻度考えると高すぎ。すぐに設定できないし。
んでもって、当然えきネットでチケット取って、それをモバイルSuicaに転送することもできなく・・・。
さすがに携帯だけで特急券とかとるの、面倒ですってば・・・。
これ何とかなりませんかねえ・・・。毎回発券するの、時間無いとき焦るし。
鉄っちゃんな方に良い方法聞きたいわ~。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント