.htaccessでハマったこと
.htaccessでハマったので、まとめておく。 日本語のファイル名使用時に、mod_rewriteのリダイレクト .htaccessをUTF-8で保存して、URLは日本語をそのまま記述する。 URLエンコードなどは不要 […]
さくらのVPSの設定について
自分用メモ PHPSPOT 開発日誌 http://phpspot.org/blog/archives/2011/02/webvps.html
AmazonのURL短縮ブックマークレットを晒してみる
ブックマークやら、ブックマークバーに入れておいて、Amazonの該当ページでポチッとな。でOK。 以下のものをURLに1行で叩き込む。 javascript:var%20asin=document.getElementB […]
mod_rewriteのメモ
mod_rewriteでいくつかやったので、それをメモしておく。 以下2行を忘れずに。 RewriteEngine on RewriteBase / ホスト名の統一 RewriteCond %{HTTP_HOST} ^( […]
インストールの時点で日本語が使える無料のセキュリティソフト まとめ
インストールの時点で日本語が使える無料のセキュリティソフトをまとめてみた。 統合ソフト COMODO Internet Security http://www.comodo.com/ FortiClient http:/ […]
BeckyのSPAMフィルタ
昔はBkASPilプラグインを使用していたけど、開発者の方が病気になられたと言うことで、開発がほぼ中止となり、その後に使用していたのがシーラカンスソフトの深海魚フィルタ。 ただこれも、開発費の増大などからシェアウェア化し […]
ESET Smart Security
去年から使っているけど、どうもV4になってから問題が発生し続けていますよっと。 先日は全面的にF/Wが通信できなくなる障害を発生するなど、特にF/W周りに問題がある気がする。 現在も原因不明のDNSのエラーで、F/Wを切 […]
imagefilterにはまる
imagefilter http://www.php.net/imagefilter PHP5以上だと、画像をグレイスケールやらいろいろいじれる、便利なimagefilter関数(GD必須)が使えます。 その中に、画像を […]
フォーム入力用のWYSIWYG
jWYSIWYG http://projects.bundleweb.com.ar/jWYSIWYG/ jQueryを用いた、軽量なWYSIWYG。 ちょこっと使用したい場合などに最適。 入力内容の保存タイミングに、少し […]
jQuery tablesorter 数値カンマ対応
tablesorter http://tablesorter.com/docs/ jQueryのプラグインで、テーブルのソートや色づけなどを簡単に行えるようにするプラグイン。 数値がカンマ区切りされていた際に、数値として […]