WordPressマルチサイトの仕様にはまった件
つまりどういうことかというと、WordPressのマルチサイトでの、特権管理者以外だとブロックタグに設定したidが消える現象にぶち当たったのです。 これが厄介だったのは、特権管理者(admin)だと発生せず、管理者や編集 […]
モバイルルーターについて
イーモバイルがポケットWiFiを商品化し、UQのWiMAXやらXiやULTRA SPEEDなどのLTE的な高速通信がサービスインしたことで、一般的になってきているモバイルルーターについて、いろいろ使ってみての感想を、ちょ […]
WordPressにWP Super cache入れてみた。
とりあえず今日の結果。
WordPressのApache Benchの結果に泣いた
仕事で作っているサイトが共有サーバー上で運用する関係で、ある程度レスポンスよくしてあげたいなあということで、実際どれくらいの処理能力あるのか、Apache Bench走らせる手前に、自分のサーバーで走らせたら、あまりにも […]
DB Cache Reloaded Fixではまってみた
一応いろいろ検証用で、アクセスが全くないこのサイトに、WordPressの高速化プラグインのDB Cache Reloaded Fix をインストールしてみたら、見事にはまったのでその解決まで簡単に書いてみる。 導入 h […]
本とITについて思ったこと
単純に思っていることなので、検証とか一切抜きで専門家でも何でもないので、いじめないでくださいm(__)m。 昨日ふと思って、これ新刊で買う気にならないよな~的な本を、ネット系の古本屋(フルイチオンラインとかブックオフオン […]
Blogとかの記事内にコードを埋めるときについて
ただの個人的雑感。 まあ、お約束のようにネットでこれどうやるんだろう?として、検索してヒットしたコードを試しに貼り付けて、動かないな~ってよく見ると、まあ何らかのエラーがあるわけで。 その中でも閉じるセミコロン「;」とか […]
var_dumpの結果をファイルに保存
自分用メモ $filename=’/tmp/foo.txt’; ob_start(); echo “var:n”; var_dump($var); $out=ob_get_contents(); ob_end_clean […]
concrete5を試してみる
2年くらい前から知っていたけど、日本語とかも問題なくなっているし、ちょっと興味があったのでインストール。そして完了。 すっごくあっさり終了してしまい、ちょっと拍子抜け。 まあ、ここからはテンプレートというか、テーマとかの […]
コマンドラインでの指定以下一括パーミッション変更
ここ数日めちゃくちゃ実行しそうなので、メモしておく。 ディレクトリ find . -type d -print | xargs chmod 755 ファイル find . -type f -print | xargs c […]